You are currently viewing かるびの提供価値

かるびの提供価値

  • 投稿カテゴリー:未分類

2025年内に累計300名の方の鑑定達成に向けて、チャレンジを続けております。

おかげさまで、多くの方からお友達をご紹介いただき、日々、鑑定のご依頼をいただけております。

必ずや達成に向けて前に進んでいきますので、応援ご協力のほどよろしくお願いいたします!!

そんな中、並行しての取り組みとして、メニュー改定に取り組んでおります。

提供できるサービスを分かりやすく、かつ、かるびが実現したいことや大切にしていることを

組み合わせてご確認いただけるような内容に改定していきます。

先日、職場でお借りした書籍の中から、改定に向けて参考となる考え方の気づきがあったので、こちらでシェアさせていただきます。

山口 周 著書「ニュータイプの時代」新時代を生き抜く24の思考・行動様式

第2章 ニュータイプの価値創造 から

”「世紀の大発明」と言われて鳴り物入りで登場したにもかかわらず売上的にはさっぱりだったセグウェイ”

”セグウェイは確かに画期的な製品でした。そこに「乗り物の未来」を感じさせるインスピレーションが満ち溢れており、触れた人を興奮させる何かがあったことは認めます。しかし、この製品が社会に受け入れらることはありませんでした。結局のところ、セグウェイは「どんな課題を解こうとしているのか、はっきりしない製品だったというしかありません」”

かるびが提供できること、そして提供したいことをあらためて言語化し、それをメニューというカタチに仕上げていくことの必要性を感じた一説でした。

12月中に改定内容をお知らせする予定ですので、是非。お楽しみにしていてください!

人生、笑って過ごしていきましょう。

日々起こすことのできる変化のタイミングをより良い状態に引き上げて、心を晴れやかにしましょう。

みなさまの拠り所は、どこにありますか?

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)